PROFILE
“くらしにデザイン”を
テーマにつづる日々のあれこれ。 --------------------- 人と人を紡ぐデザイン デザイン図解 --------------------- Graphic×Accessory cocollier --------------------- デザインで遊ぼう ゑtc. 2011年10月4日終了。 --------------------- ●デザイン図解BLOG --------------------- cocollier母の詩(うた) ●60歳のひとりごと --------------------- 以前のブログです。 ●銀飾屋カプリス ●気まぐれ日和 --------------------- Copyright (C) 2008-2012 Atelier Caprice. All Rights Reserved. カテゴリ
全体 アクセサリー ぽつりごと 気まぐれ日和 アート・デザイン 映画、音楽、本 project ものづくり おやつ event Ba〈場〉 エゴコロサロン 学び×デザイン undesign デザインのおやつ 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
アンティーク・雑貨・アー... つれづれなるままに 雑貨と日々の一期一会 ... BEAT OF THE ... ヒトは猫のペットである **fukuの日記** ... *ほおぶくろ* La Vita Tosc... くーぽあ・くーぱー不定期便 休日style (旧) Dance! dance... resahisoα デザイン図解 〜カプリス... fuu.....nnm.... デジカメで お散歩。 ☆★ひまわり日記★☆ ひーらぎのぶえの大声なひ... キジマ真紀の小荒戸日和 myjeweldays ライフログ
タグ
気まぐれ日和(10)
デザイン(10) アート(8) アクセサリー(6) カフェ(5) 展示会(4) ぽつりごと(4) オオサカ(3) 本(2) ホッとタイム(2) 音楽(2) 映画(2) 教育(2) イベント(2) 大阪○○大学(1) 雑貨(1) 学校(1) ものづくり(1) ファッション(1) ご挨拶(1) 検索
その他のジャンル
|
1 ![]() みなさん、風邪などひかれてませんかー? さてさて、毎度今さらですが2010年のカレンダーを作りました。 ちなみに、今年はイラストアクセサリー。 コンセプトは「おしゃべりなポケット」。 といってもブローチなんですが。 胸元のワンポイントに、ちょっとばかしのメッセージを込めて。 それぞれ、上部左から 1月「親愛あるあなたへ・・・」 2月「危険な恋」 3月「何処へ行くの?」 下部左から 4月「おしゃべりなポケット」 5月「ガラスのハートですから」 6月「雨音」 てな、タイトルをつけてみました。 カレンダーの雰囲気はこんな感じです↓ ![]() わー全部出来上がるのー?? 自分でも不安なんで、ちょっと言いにくいのですが・・・ こんなんでもええで、という方がいらっしゃいましたら、どうぞお使いください。 カレンダーダウンロードはココリエホームページよりどうぞ。 ちなみに、年賀状の準備もまだです。 間に合うのか!私!! ▲
by cocollier
| 2009-12-22 01:51
| アクセサリー
![]() ハギレの革をつなぎ合わせて。 飛行機のモチーフをどう使おうかと迷ってできた作品。 いじくってたら、出来た・・・という感じなので、出来栄えに問題ありですが。 作ったぞ!という事実が大事なのです(笑) ------------------------------------------------------------- ![]() 今週末11月27日(金)〜12月6日(日)、 神戸アートビレッジセンターで「ひと・アート・まち兵庫」が開催されます! 障がいのある人たちの表現(アート)を通して、 今まで知らなかった世界と出会うことができるイベントです。 私たちアトリエ・カプリスはこの中の「ART In T-shirts」に参加します。 11月28日(土)、29日(日)11:00〜19:00 KAVCホール、ホールロビー 障がいのある人の表現をTシャツにデザインしています。 ひとり1点なので、カプリスからは計2点。 どんな仕上りになるのか、私自身も当日のお楽しみなんです★ Tシャツの展示は2日のみのようですが、その他いろいろな催し物が開催されます。 お時間のある時にぜひ! ------------------------------------------------------------- ![]() 「プライベート美術館」です。 11月29日〜12月25日までという、結構長い期間開催中です! 南船場にあるアパレルショップやカフェ、花屋さん、さらにはギャラリーや神社で 「エイブル・アート(障がいのある方のアート)」を楽しめます。 こちらは各ショップでお気に入りの作品を展示しているようで、 お店の方とアートを通した会話がうまれて、新鮮でした。 なんてったって、 世界がひっくりかえるような発想のアートばかりで、おもしろいんですよぉ〜。 見ていると明るい気持ちになってきます。 スタンプラリーになっていて6つハンコを集めると景品がもらえるという 「おまけ」付きなもんで、 それならば・・・と普段は入らないお店にも入ってみたり。 とくにISSEY MIYAKEの「ELTTOB TEP」は盛りだくさんでした! 売る、買う、という関係でしかなかった所にアートがあることで、 違うコミュニケーションがとれるんですね〜。 「わあ、いい色だな〜」とか「かわいい絵だな〜」とか、 自然とお店のスタッフの方と好みの話をしていたり。 これ、新しい販売の方法かもしれません。 お店の人とアートを通じて会話できるって、なんか、いいです♪ ![]() ふふふ、 景品はちゃっかりゲットしましたぜぃ。 ▲
by cocollier
| 2009-11-23 13:38
| アクセサリー
![]() ガラスと真ちゅうの組み合わせ。カジュアル&ポップなイメージで。 ミロの絵の一部分をガラスの下に。 アートをアクセサリーの中に取り入れることが出来ないかな〜と思って作ってみました。 水に弱いという課題をクリアすれば、色々なタイプの作品が出来上がりそうです。 独立したいろんなものが、くっついていく・・・ということに最近は興味津々です。 新しい世界が広がるようなワクワク感があるからかな〜♪ ------------------------------------------- ![]() こちらは福田十糸子さんの作品展。 たまたま見つけたギャラリーに入った所、出会ったんです。 身長が150cmくらいの、「ひと」のオブジェが並んでいて 「おお!?なんだこれは?」と、新鮮なびっくり。 素材が和紙で出来ているというので、これまたびっくり。 持ち上げると軽いのです。 そういう理由かどうかわかりませんが、オブジェの重苦しさはなく、軽やかな作品。 ファッション誌が現実になったような「今」を感じました。 他にもバッチや小さなオブジェもあったりして、連れて帰りたくなるようなおもしろさがある作品でした。 6月9日まで行っているそうなので、気になった方はチェックしてみてくださいね! *millibar GALLERY* 福田十糸子「素足音」展 ▲
by cocollier
| 2009-06-03 10:43
| アクセサリー
![]() アクセサリーの話をするときって、いつも「お久しぶり」がついているような・・・。 ピンクサンゴのリングです。 石枠やリングの部分は真ちゅう。 今年に入って、真ちゅうアクセサリーを中心にとりかかっています。 シルバーと違って、とてもカタイ素材なので力仕事も多く、 腕に筋肉がつくかもしれません(大げさですが)。 ピンクの石は今年の夏用。 色って不思議ですが、今年は「この色気分」というのが漠然とあったりします。 流行色の影響もあると思いますが、それだけではないような気がするのです。 おもしろいです。 --------------------------------------------- ![]() 友人に、洋書の古書バーゲンに連れて行ってもらってゲットしてきた本。 前々から気になっていたのでラッキーです♪ デザイン書などは手が出ないものも多いので、こういう機会はとってもありがたいのです。 友よ、ありがとー!^^ それにしても、たくさんある本の中から、気に入ったものと出会うのも難しいもんですねぇ。探している時も楽しいですが、一期一会だな〜と思います。 さて。 マティスの切り絵。 単純なカタチと曲線がユニークで、明るい絵。 自由で楽しそうです。 そういう絵は、やっぱり魅力的。 マティスのステンドグラスがいくつか紹介されていて、ぜひ、本物を見てみたい! また行きたい所が増えたな〜。えらいこっちゃ〜♪ ▲
by cocollier
| 2009-05-31 00:59
| アクセサリー
![]() トルソー買っちゃった〜。 とーってもお手ごろ価格でしたわぁ♪ ネックレスのチェーンの長さをみるのにも、便利。 出来上がりの写真もわかりやすくなるかな〜。 これで、ガンガン作れますよ(うそ) ![]() --------------------------------------- 昨日、友だちに「試写会が当たったから行こう!」とお誘いいただいて。 何が当たったかというと・・・「GOEMON」! 映画を観終えて、2人、顔みあわせて出た言葉は「疲れたな〜」でした(笑) CGのギラギラについていけまへん・・・ 友人Kは、映画を観る前に「“里見八犬伝”想い出すわ〜」なんて、言うもんやから、 それが頭から離れなくなって、里見八犬伝にしか見えへんくなるという残念さ(笑) あーだこーだと感想言い合うには、ツッコミどころは満載かも!? ただ・・・ 大沢たかおさんは、かっこええです〜。 ブルーのコンタクト入れてても許せます〜♪ 夢に出てけーへんかな〜 ちなみに テレビでクローズゼロをみた日は、小栗旬さんと対決する夢をみました。 怖かったです。 ▲
by cocollier
| 2009-04-22 23:42
| アクセサリー
![]() わ~い♪ さて、今後のcocollierはどうしようかな~ オリジナルデザインも増やしたいな~と思いつつ・・・ 今年はかなりスローペースです。 もう一度、自分がつけたい!と思うデザインをゆっくりペースですが見つめ直しています。 テーマは「つけやすいアクセサリー」。 さりげないんだけど、ちょっと元気をもらえるような、お守りのような存在。 つけていることなんて忘れているんだけど、ないと寂しい・・・ そんなアクセサリーが作れたら、楽しいな~と思っています。 あとは、どんなんやねん、ってことだけです(笑) ごきげんなときにスケッチブックを広げてアイデアを出してみようと思います。 3年目はちょっと落ち着いた活動になりそうですが、 考える、作る、試す、な1年にしようと思っていますので、 みなさま、これからもご意見等いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、最近の作品。 真鍮とゴールドコンビ、これから増やす予定です~♪ 「さりげなく、ひと味キラリ」が、3年目のテーマです。 マッチの歌みたい♪ ▲
by cocollier
| 2009-03-13 21:19
| アクセサリー
1 |
ファン申請 |
||